ノビノビヨリ

プチプラ大好き30代主婦の、生活&子育て記録。おすすめ便利グッズなどもご紹介。

親はベッド?子供は布団?「折り畳みすのこベッド」でみんな安眠

f:id:nobinobiyori:20180904105055j:plain

ようやく、窓を開けて寝られる気温になりました!

ひんやり夜風が嬉しい、嬉しすぎる‥!

ところで、幼稚園児と暮らすパパママの方々。子供の寝具ってどうしてますか!

親子でベッド?布団で川の字?(死語)

それとも、親はベッドで子は布団?(語呂がいい)

我が家も寝具問題については色々と悩みながら、現在は家族全員すのこベッドに落ち着きました。

 ベッドから始まった我が家の寝具問題

新婚の頃は、夫婦でクイーンサイズのベッドを使っていましたが、子供が生まれるとなってさぁ大変。

赤ちゃんってどこに寝かせるのがいいの?

狭いアパートにベビーベッドって必要?

ベビーベッド使わなくなったら、どうしたらいいの??

そもそも、赤ちゃんがベビーベッドに寝てくれないタイプだったら??

赤ちゃんとの生活がイメージできなすぎて、頭の中はカオスでした。

乳児の頃はベッド+ファルスカのコンパクトベッド でした。

f:id:nobinobiyori:20180904095821j:plain

軽くて折り畳みできるので、移動も持ち歩きも簡単♪

昼間はリビングに置いて、目の届くところにいつも寝かせていました。

夜は「ベッドインベッド」として、ベッドの上にファルスカを置いて娘

その横に私が寝て、その横に布団を敷いて夫が寝ていました。

ファルスカのコンパクトベッド は、実家に行くときも車に積んで持っていきました。

本当に便利で、ベビーベッドを買わなくて良かった、と心底思いました

ただ、2人目以降は子供に赤ちゃんを踏まれる危険があるので

高さのあるベビーベッドをレンタルするか、

コンパクトベッドと組み合わせられるファルスカのベッドフレーム を買うか…

このベッドフレーム、ベビーベッドとして使ったあとは

ビーフレームやキッズベンチにも変身する、というロングユースな優れものです。

本当に短期間しか使わないベビーベッドなので、その後も形を変えて長く使えるというのは、かなり嬉しいですよね。

まだ2人目の予定もないのに、妄想が進んでしまいました(笑)

2ndシーズン:添い寝を経て布団生活へ

やがて3~4か月頃から寝返りが活発化し、夜も添い乳をすることが増えてきたので

コンパクトベッドは昼間だけ使い、夜はベッドに一緒に寝かせるようになりました

ベッドから落ちないように、タオルケットを巻いて壁を作ったり工夫はしましたが、

やっぱり赤ちゃんが落ちないか不安で、私が寝不足に…

さらに、この頃赤ちゃんの寝具について調べていたら、正しい寝姿勢を保つためにも、布団と体が密着しすぎて体温が上がり過ぎないためにも、ある程度の硬さが必要、という情報にたどり着きました。

 

また、気軽に干すことのできないベッドの不衛生さも気になりだし、

思い切ってベッドを処分しました

そして、クイーンサイズの布団とマットレスを2セット買って、寝室中を布団で埋めました(笑い)

おかげで、寝相がとっても悪い娘でも、布団から落ちることがないので安心!

ただ、ここで新たな問題が…

アパートの寝室には、コルクマットを敷いていたのですが、

コルクマットとマットレスとの間に湿気がこもり、だんだんと黒ずみが…

か、か、か、かびるんるん…!

もちろん、私の管理が悪かったと思うのですが、これは何か対策を練らなければ…ということになりました。

新居にうつって心機一転!「すのこベッド」に落ち着く

せっかくのマイホーム、今度こそ絶対に、布団も床もカビさせてなるものか!!

夜な夜なネットで調べまくって、新居では4つ折りすのこベッド を採用しました。

f:id:nobinobiyori:20180904103446j:plain

↑布団を敷いた状態。

我が家の条件としては、

・布団であること

マットレスを敷くこと

・床とマットレスの通気性が保てること

でした。これらを満たす商品に巡り合えて、今はとても満足しています。

布団を上げたときは、すのこに付いているマジックテープでM字型に立てることで通気性をキープ。

f:id:nobinobiyori:20180904103635j:plain f:id:nobinobiyori:20180904103655j:plain

気分によって立て方を変えたりしています(謎)

台風で幼稚園が休みになった娘、頭だけ友情出演。

よくある2つ折りのすのこよりも省スペースな上、マットレスとすのこの間に隙間をつくって干すことができます

ちなみに、すのこに合わせてマットレスも4つ折りのものを愛用中。

マットレスを外干ししたいときも、真ん中で折れるので、手すりに引っ掛けやすいのです♪

このスタイルで梅雨と真夏を過ごしてみて、黒ずみもカビも見つかっていないので、この先も愛用していくと思います。

寝室に入ったときに感じる、すのこの「桐」の香りがとっても心地よいですよ♪

毎日使う寝具のこと、軽く考えないで、家族のスタイルにぴったりのものが選べると良いですよね。

我が家の次の課題は、「来客用の寝具」。

収納スペースのこともふまえつつ、じっくり考えようと思います。